BigSmile news&blog

●大槻カウンセラーのつぶやき●今すぐできるストレス発散法

穏やかな秋晴れが続きましたが10月後半から朝晩の冷えが一段と深まりました。

これからは秋から冬への季節の変わり目の到来 です。季節の変わり目は何かと体調を崩しがちです。風邪やインフルエンザの予防も必要ですが心のストレスも予防が大切です。先月はストレッチを使ったストレス発散法をご紹介しました。実際に職場や自宅で行われた方もいらっしゃるでしょう。今月は先月に引き続き、ストレス発散方法についてお伝えしていきます。

私たちは日々様々な役割の中で多くのストレスに晒されながら生きています。

できることならば避けたい存在ですが、残念ながらストレスを避けて生きることは不可能です。ストレスを受け続け自分の中に溜め込んでしまうと心身共に壊れてし まい、うつなどの精神疾患にもなりかねません。しかし、ストレスを上手に発散し解消することで健康的な自分を維持することができます。私たちはストレスと 上手に向き合い、付き合っていく必要があります。今回からは「職場でのストレス解消方法」と「今すぐできるセルフケア」を紹介していきます。

 

《職場でのストレス解消法》

  ①小さな休憩をとる

  職場でのストレスは日々の小さな積み重ねがいつの間にかどんどん膨らんで取り返しがつかなくなることがあります。いかに小さなストレスをその都度解消して いくかがポイントです。時間を決めたり、仕事が一段落した時点で休憩をとるように心掛けましょう。理想的な休憩は1日に30分の休憩を3回入れることで す。特にパソコンでの作業が続く時は、一連の作業が1時間を超えないように45~50分で、5~10分程度の小休止を設けることと厚生労働省の「VDT作業における労働衛生環境管理のガイドライン」でも定められています。適度な休憩は気分転換となり、頭がスッキリして仕事の能率も上がります。休憩の際、ス トレッチをしたり、飴やガムを口にする、周囲と談笑するというだけでもリフレッシュされますので小さな休憩をとるようにしましょう。温かい飲み物を飲むと 上昇した血圧を鎮めるのにも効果があります。

 

②ストレスを認知する

  職場には仕事の量、責任、タイトな時間、人間関係などストレスの原因となるものが多々あります。責任感が強く、真面目な頑張り屋さんほどストレスを溜め込 み我慢してしまいがちです。まずはご自身にストレスがかかっていることを認識することが大切です。それからストレス原因を明確にしていきましょう。ストレ スを認めることで原因が明らかになり、改善策も見つかることになります。身体症状に朝が起きにくい、睡眠障害、食欲不振または過多、頭痛や肩こり、腰痛、 胃の痛み、便秘や下痢などの症状が見られる、精神的に疲労感が取れない、元気が出ない、落ち込みやすい、イライラする、泣きたくなる、人と会いたくない、 会話が億劫、好きなことがしたくなくなるなどの症状が見られるといったことがあれば、ご自身のストレスを認めることが必要です。

 

③人間関係は自分を変えることから

  職場でのストレスの多くは人間関係に起因するのではないでしょうか。上司や部下、先輩や後輩、そして同僚との関係など多くの付合い方が必要となります。普段からコミュニケーションを図ることが大切ですが、目まぐるしい日々の中で適切な対話が取りにくい環境もあるでしょう。何かと相手に期待をしてしまいそれ が上手くいかないとなればたちまちストレスとなります。友達関係とは違い価値観も感じ方も多様な集まりが職場です。好き嫌いでは済まされませんし苦手な人 とも上手く付き合わなければいけません。相手を思いのままにコントロールもできません。まずは自分の対応や視点を少し変えてみる努力をしてみましょう。 「嫌な人でも笑顔で挨拶をする」「避けていた人に仕事の相談をする」など行動を変えてみましょう。そうすることで相手に対するストレスが軽減されるでしょ う。

 

④職場の環境を変えてみよう

  職場のストレスを解消するには職場の環境を自分の好みに変えてみるのも有効な方法です。職場の規則で限界もあるかもしれませんが、「お気に入りの写真をパソコンの壁紙にする」「デスクに花や観葉植物を置く」「気に入った文房具を使う」など自分が落ち着ける環境を整えましょう。お気に入りのグッズを身近に揃 えるだけで気分転換になり仕事の意欲も高まります。時々模様替えをするような気持ちで好きなアイテムを取り入れましょう。

 

来月12月には新ストレスチェック制度が施行されます。一人一人が健康でいきいきと働き続けられるように身近なことから職場の中でできるセルフケアとして取り入れてみてください。

来月は、職場だけではなくプライベートで「今すぐできるセルフケア」を紹介していきます。

 

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  • よくある質問
  • ストレスチェック
  • 研修会・講演会のご感想
  • LINE予約